講師認定・実技認定取得者の皆様へ
今年度より、講師認定・実技認定の更新は以下の通りに変更となっております。
<講師・実技認定者更新内容>
3年間(2025年度を初年度とする)で以下①〜③の3通りのうち1つを選択するものとする。
①学術総会で1回発表(症例報告・活動報告など)
②症例報告レポート(当学会指定用紙)提出…2症例×3回実施
…詳細事項…
注)コンサルテーションシート・レコードシートは当学会ホームページ会員専用ページより入手できます。
1)1症例目を3回(2回は追跡)施術し提出
※コンデルテーション内同意書記載日より3ヶ月以内に終了するものとする。
当学会ホームページ会員専用ページ内の様式Aコンサルテーションシート(初回施術時のみ記載)、様式Bレコードシート(3回分3シート)をダウンロード、記載の上ご提出願います。
2)1症例目の添削・評価を受ける
A評価:問題なく2症例目に進んでください。
B評価:1症例目での添削・評価に注意して2症例目に進んでください。
C評価:1症例目を再度実施し、再提出願います。注)AorB評価となるまで続けていただきます。
3)2症例目を3回(2回追跡)施術し提出
※コンデルテーション内同意書記載日より3ヶ月以内に終了するものとする。
当学会ホームページ会員専用ページ内の様式Aコンサルテーションシート(初回施術時のみ記載)、様式Bレコードシート(3回分3シート)をダウンロード、記載の上ご提出願います。
4)2症例目の添削・評価を受ける
A評価:完了となります。
B評価:2症例目での添削・評価に注意して、同じ対象者で再度(1回追跡)施術し、再提出願います。
C評価:2症例目での添削・評価に注意して、3症例目として新たに3回(2回は追跡)施術し提出をしていただきます。
③実技認定セミナー②〜④の再受講 ※再受講参加費は会員価格半額となる
■学術総会
【開催日時】2025年5月25日(日)10時〜16時(受付開始:9時45分)
【会場】野村コンファレンスプラザ日本橋
お申し込みはこちら。詳細はこちらをご覧下さい。
■前夜祭(懇親会)
【開催日時】2025年5月24日(土)18時〜20時
【会場】都内(東京駅周辺予定)
お申し込みはこちら。詳細はこちらをご覧下さい。
■学術認定者更新セミナー
【開催日時】2025年5月24日(土)13時〜16時(受付開始:12時45分)
【会場】ハートンホテル東品川 ユーカリ
お申し込みはこちら。詳細はこちらをご覧下さい。
ご参加をお待ちしております。
尚、再受講での参加をご希望の方は、特典がありますので、直接当学会事務局までご連絡をお願い致します。
年間スケジュールについてはこちらをご覧下さい。
学術・実技認定セミナー内容詳細はこちらをご覧下さい。
応用セミナー内容詳細はこちらをご覧下さい。
2025年度より大幅な改定があります。
詳しくはこちらをご覧下さい。
ご参加をお待ちしております。
尚、再受講での参加をご希望の方は、特典がありますので、直接当学会事務局までご連絡をお願い致します。
年間スケジュールについてはこちらをご覧下さい。